大津市地球温暖化防止活動推進センター まち・環境2024.12.19 おおつ市民環境塾講座10地球温暖化と生物多様性 温暖化が生物多様性へ及ぼす影響について学び、私たちができることを考えます。講師は水嶋周一氏(県琵琶湖環境部自然環境保全課課長)。 日時 2月8日(土)14時~16時場所 明日都浜大津5階大会議室定員 30人(申込多数の場合は抽選) 申し込み・問い合わせ1月28日(火)までに申込みフォーム、電話またはメール(「生物多様性」参加希望、郵便番号、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、電話番号を記入)で同センターへ☎077-526-7545✉️info@otsu.ondanka.net この記事に関するお問い合わせ先 大津市地球温暖化防止活動推進センター ✉️info@otsu.ondanka.net TEL:077-526-7545 この記事の関連タグ 2月のイベント おおつナビ 2025年1月号 友だちや家族に教える ポストする LINEで送るURLをコピーするコピーしました おすすめの関連記事 3R教室 まち・環境 2025.06.19 大津市地球温暖化防止活動推進センター まち・環境 2025.06.19 大型ごみの戸別有料収集日程(8月) くらし 2025.06.19 ファミリー防災キャンプ くらし 2025.06.19 大津公民館 くらし 2025.06.19 前の記事 次の記事