※カウントダウンの日数は8/1時点
- 会期前競技開催まであと401日
- 国スポ開催まであと423日
- 障スポ開催まであと450日
セーリング
湖上に並ぶ帆 風受け駆けるヨットたち
セーリング競技は、自然を相手に風と波だけを動力として船を走らせる環境にやさしいスポーツです。競技大会は、オリンピック競技を始めアジア大会、世界選手権等多くの大会が国内外で開催され、国スポにおいては、第1回から採用されています。
国スポでは、ヨット種目8種目とウインドサーフィン2種目があり、種目ごとに各県の艇が一斉にスタートし、海(湖)面に設定してあるマークブイを定められた順番で回航し、いかに早くフィニッシュするかを競います。
レースは種目ごとに最大6レースが行われ、各レースの順位の合計で成績が決まります。
見どころ
刻々と変化する風や波を把握し、激しく波しぶきを上げ、体でバランスを取りながら湖上を力強く進んでいく様子は圧巻です。
日程/9月14日(土)・16日(祝)
場所/大津市柳が崎 特設セーリング会場
大会名/高松宮妃記念杯 第70回全日本実業団ヨット選手権大会、第24回全日本セーリングスピリッツ級選手権大会、2024年全日本セーリング選手権大会
神戸大学法科大学院
選手
セーリング競技は体力、艇を速く走らせる技術が大切ですが、風の変化を先取りし、コースを引く戦略も重要です。試合中は常に湖面を見て、わずかな兆候を捉え、これまでの経験をもとに予想を立てますが、それが当たるととても嬉しいです。大好きな地元・滋賀県で開催される国スポは特別なので、出場・上位入賞を果たし、皆さんに恩返ししたいです。
ライフル射撃(25m)
「静」を極めた 緻密なスポーツ
25m(センター・ファイア・ピストル)は、片手で銃を持ち、立ったままで25メートル先の標的を射撃します。精密射撃30発と速射30発の合計点で競う「CFP60」と、精密射撃30発で競う「CFP30」があります。
見どころ
選手たちの高い集中力と忍耐力、精密な身体感覚をコントロールする力が見どころです。
日程/9月15日(日)・16日(祝)
場所/滋賀県警察学校射撃場
大会名/令和6年度全国センター・ファイア・ピストル射撃競技大会
滋賀県警察本部 機動隊
選手
ライフルの魅力は自分の技術が点数として表れ、そのまま結果として評価されるところです。試合の直前は実弾を用いて練習ができないので、何度も空撃ちをして撃ち方、引き金の引き方に間違いがないかを確かめます。国スポは一種のお祭りのような、盛り上がる大会だと感じています。来年の国スポは地元である滋賀県での開催なので、出場して、上位入賞を目指して頑張りたいと思います。