ページトップへページトップへ

狭い道路を広げるためご協力をお願いします

まち・環境
line icon

市では「生活道路」と呼ばれる幅員の狭い道路を4mに拡幅する事業(大津市生活道路拡幅整備推進事業)を実施しています。

生活道路には、災害時の緊急車両や福祉車両が入りにくいなどの問題があります。
この事業では、建物の建て替えの時などに土地の寄附をいただいて生活道路を広げることで、災害に強い、安心・安全なまちづくりを目指します。

対象となる生活道路は?

幅員4m未満で、複数の居住用の建物の敷地が隣接している「大津市道」です。

事業を利用するためには?

事前に市と拡幅協議を行う必要があります。拡幅協議は随時受け付けています。
※拡幅協議の前には必ず土地所有者から用地寄附、支障物の撤去・移設等について了承を得ておいてください。
※工事完了までには約2年程度の日数が必要です。詳しくは建築指導課まで。

詳細は市ホームページ

建築指導課

TEL:077-528-2768

この記事の関連タグ

友だちや家族に教える

RANKING人気記事ランキング

EVENTS直近のイベント