楽しく生態系を学ぼう
高木隊長の子ども釣り教室

外来魚を釣って、琵琶湖の生態系を考えよう!釣りと外来魚のことを楽しく教えます!
講師:高木博規氏(京阪園芸(株))※お土産付き。
日程/6月7日(土)
時間/10時~12時 ※雨天中止。
場所/柳が崎湖畔公園 湖岸一帯
対象/小学生~中学生向け、大人も可
定員/15人
料金/1,000円/人
申込方法/電話でびわ湖大津館へ
詳細はびわ湖大津館ホームページへ
問い合わせ びわ湖大津館 ☎︎077-511-4187
大津の歴史を体感
大津の茶の湯 ー遺跡出土の茶陶ー

市内の城跡や中世・近世遺跡の発掘調査で出土した茶の湯道具などを展示します。昔々の大津の「わびさび」を見に来てください。
日程/6月9日(月)〜10月31日(金)
場所/市埋蔵文化財調査センター展示室
詳細は市ホームページへ
問い合わせ 埋蔵文化財調査センター ☎︎077-527-1170
からだを思いっきり動かそう
びわスポキッズフェスティバルin大津

運動あそびを通してスポーツを好きになろう!お楽しみ抽選会もあります。
日程/6月14日(土)
時間/12時50分~16時
場所/滋賀ダイハツアリーナ
対象/年中(4歳児)~小学3年生
定員/先着250人
申込方法/市ホームページで
問い合わせ スポーツ課 ☎︎077-528-2637
夏の特別な思い出づくり
日帰りファミリーサマーキャンプ

夏の葛川を家族で楽しみませんか。命の学習(あゆつかみをして串に刺し、家族で作ったかまどで焼いて食べる)、川遊び(雨天の場合はクラフト体験)など
日程/7月26日(土)〜7月27日(日)
時間/10時~15時 ※参加できるのはどちらか1日のみ。
場所/葛川少年自然の家
対象/市内在住の小・中学生を含む家族
定員/15家族(50人程度)
料金/1,000円/人(3歳未満は無料。あゆは1人1匹)
申込方法/6月17日(火)12時までに大津市電子申請サービスか封書(郵便番号、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢(開催日時点)、参加希望日、電話番号(昼間連絡が取れる番号)、メールアドレスを記入・市ホームページからダウンロード可)で葛川少年自然の家「日帰りファミリーサマーキャンプ」係へ
☎︎077-599-2102 〒520-0475 葛川坊村町243
※申し込みは1家族1世帯1回。
問い合わせ 葛川少年自然の家 ☎︎077-599-2102