ページトップへページトップへ

水道・ガスの検針票で市の文化財を無料参観できます

文化・芸術
line icon

毎月第3日曜日(家族ふれあいサンデー)に、企業局が発行する「水道・ガス等ご使用量のお知らせ」を提示すると、下記の対象社寺・施設を無料で参観できます。

対象社寺・施設

浮御堂、西教寺、延暦寺、日吉大社、近江神宮(時計館宝物館)、三井寺、石山寺、建部大社(宝物殿・要予約)、岩間寺、立木観音、圓満院、義仲寺、歴史博物館、三橋節子美術館

対象

市民
※社寺、施設の行事等で利用できない場合があります。
※検診月を含む3カ月以内の通知1通につき、家族6人まで1回限り利用できます。
※オンラインサービス「未るみる」を利用の方は生涯学習課まで。

詳細は市ホームページ

生涯学習課

TEL:077-528-2635

この記事の関連タグ

友だちや家族に教える

RANKING人気記事ランキング

EVENTS直近のイベント