市では、キャンペーンに合わせて、児童虐待防止のための広報・啓発活動などの取り組みを集中的に行います。

保護者が「しつけ」のつもりでも、子どもの心や身体が傷つく行為であれば、それは虐待です。
「児童虐待では?」と感じることがあれば、こども・子育て安心課、または児童相談所へご連絡ください。
その連絡が子どもを守り、保護者への支援につながります。
また、子育てに不安を感じたり、悩んだりした時には、一人で抱え込まず、まずはご相談ください。
主な相談窓口
- こども・子育て安心課 ☎︎077-528-2688
- 児童相談所全国共通ダイヤル ☎︎189(24時間対応)
- 滋賀県大津・高島子ども家庭相談センター ☎︎077-548-7768