ページトップへページトップへ

【PICK UP】おおつ割第2弾の抽選申し込みがスタート!

くらし
line icon

一昨年ご好評いただいた、市内店舗で使えるお得な電子割引券「おおつ割」が今年も始まります。
今年は期間を3回に分けて抽選に。より多くの人がゲットできるチャンスです!

\割引額は利用額によって変わります/

※他の割引券、クーポンと併用できます(おおつ割は、他の割引やクーポンの適用後の利用になります)。

使えるお店がたくさんあります

小売・サービス・飲食業など、さまざまなお店で使えます。
(中小企業・小規模企業者)

 

\このポスターが目印!/

抽選について

  • 抽選に当選すると、電子割引券(300円×5枚)が発行されます。
  • 割引券は利用額に応じて、利用期間内に分割して利用できます。
  • 割引券発行計画数は第1・2回で各約13万セット、第3回で約2.4万セット+第1・2回の残りです。
  • 先着順ではありません。

「おおつ割」をゲットしよう!

電子割引券を利用するには、事前に抽選申し込みが必要です。

1.参加登録をする

「おおつ割」LINE公式アカウントを友だち追加し、「おおつ割」専用ページに入って、利用登録を行ってください。

2.抽選に申し込む

期間内に「おおつ割」専用ページから抽選申し込みをします。結果発表日にLINEメッセージで抽選結果のお知らせが届きます。当選した場合は、割引券が取得されています。

3.割引券を利用する

利用期間内に、参加店舗で会計時にレジ付近に設置された二次元コードを読み取り、割引券を利用します。

問い合わせ/
「おおつ割第2弾」事務局コールセンター
9時30分から17時30分(土日祝日は休業)
☎︎0570-017-002

おおつ割公式サイトはこちら

予約は5月1日から!スマートフォン体験教室

\そもそも「おおつ割」ってどうやって使うの?/

スマートフォンをお持ちでない方・持っているけれど操作に不慣れな方を対象に、スマートフォン体験教室を開催します。LINEの基本操作やスマホ決済の操作方法を体験できます。おおつ割の利用方法もご案内します!
スマートフォンをお持ちの場合は持参してください。教室では体験機を用意していますので、お持ちでない方もぜひご参加ください。

定員 各部先着20人
申し込み方法 5月1日(木)~9日(金)(9時~17時・土日祝日除く)に電話で商工労働政策課へ

※参加希望が少ない場合、開催時間を調整する可能性があります。また、人数が極めて少ない場合は中止となる可能性があります。

問い合わせ/商工労働政策課 ☎︎077-528-2755

「おおつ割第2弾」事務局コールセンター
9時30分から17時30分(土日祝日は休業)

TEL:0570-017-002

この記事の関連タグ

友だちや家族に教える

RANKING人気記事ランキング

EVENTS直近のイベント