ページトップへページトップへ

みんなの伝言板(2024年7月号)

その他
line icon

『みんなの伝言板』は、市民のみなさんが参加するサークル・団体などが、市内で行う催しの情報を掲載しています。
★は要申込。

現代大津絵「鬼となかま」展

日時 7月2日(火)〜7日(日)10時〜16時(2日は13時から、7日は15時まで)
場所 生涯学習センター
問い合わせ 大津絵松楓の会 ☎080-1486-4690

市民のためのがん講座★

日時 7月27日(土)9時30分〜(受け付け9時15分〜)
場所 大津市民会館 
問い合わせ 大津赤十字病院 ☎077-522-8535

新緑に囲まれて道場ヨーガ★

日時 7月8日(月)・15日(祝)10時〜
場所 西教寺研修道場
対象 小学校高学年以上
問い合わせ ヨーガの会ナマスカーラ ☎080-3111-0423(留守電対応)

女声コーラス・ワークショップ

日時 7月17日(水)、8月21日(水)、9月18日(水)、10月16日(水)、11月2日(土)10時〜
場所 石山公民館

料金 楽譜コピー代
対象 女性
問い合わせ アミューズ・コール ☎077-534-7107(留守電対応)

健康歴史散歩8 東海道を歩く★

日時 7月18日(木)14時30分〜
場所 JR石山駅南デッキ集合
料金 1,000円
問い合わせ 堤 ☎077-537-4871

びわ湖の日 よし笛コンサート

日時 7月14日(日)14時〜
場所 大津百町館
問い合わせ 小田 ☎090-8237-5523

湖畔の音楽室★

日時 8月18日(日)14時開演
場所 和邇文化センター
料金 一般1,000円(当日1,200円)、小学生〜高校生500円
問い合わせ びわこのーと☎090-8140-4023

笑顔の輪を広げる「遊び道場」★

日時 8月18日(日)・10月20日(日)10時〜
場所 坂本コミュニティセンター
問い合わせ 淡海レクリエーション指導者協議会 ☎090-3705-0995

がん患者と家族への講演と交流会★

日時 9月23日(休)13時〜
場所 ピアザ淡海
対象 がん患者とその家族
問い合わせ 滋賀県がん患者団体連絡協議会 ☎090-5156-8493

フランス語教室★

日時 毎週土曜日12時〜
場所 びわ湖大津館
料金 1回1,000円
問い合わせ 藤井 ☎080-6161-4430

精神障碍者家族会交流会の開催

日時 毎月第2日曜日13時〜
場所 障害者福祉センター
問い合わせ 大津市精神障碍者と家族の会(湖の子会)☎080-3787-4451

ドイツレクイエムを歌いませんか★

日時 第2・4日曜日13時30分〜
場所 大津公民館
対象 高校生以上
問い合わせ ヴォカーレ・ゼレンカ ☎080-6134-0317

令和6年度シニア対象無料講習会★

日時 滋賀県シルバー人材センター連合会ホームページへ
場所 同センター連合会他
対象 令和6年度内に満60歳以上かつ滋賀県内在住の人
問い合わせ 公益社団法人滋賀県シルバー人材センター連合会 ☎077-525-4128

社交ダンス無料体験日

日時 7月16日(火)・23日(火)14時〜
場所 石山公民館
問い合わせ スワンサークル ☎090-8378-0815

中医学講座

日時 7月19日(金)、9月20日(金)、11月15日(金)、1月17日(金)10時〜
場所 鍼灸マッサージ会館(本丸町6)
問い合わせ 大津鍼灸マッサージ師会 ☎077-526-4199

夏の自然観察会★

日時 7月21日(日)9時〜
場所 木の岡ビオトープ
料金 300円
問い合わせ おにぐるみの学校 ☎077-528-4154

気軽に、楽しくジルバ無料体験★

日時 毎週水曜日10時〜12時
場所 生涯学習センター
問い合わせ あゆみ社交ダンスクラブ ☎090-5248-3359

大津視協便利グッズ体験会★

日時 7月26日(金)10時〜15時
場所 旧大津公会堂
対象 視覚障害者およびその支援者
問い合わせ 大津視覚障害者協会 ☎077-521-1515

ストレッチヨガ★

日時 7月26日(金)10時30分〜
場所 男女共同参画センター
料金 500円
問い合わせ yoganosato ☎090-3824-7220

湖友フォトクラブ写真展2024

日時 7月30日(火)〜8月4日(日)9時30分〜16時30分(30日は12時から、4日は15時まで)
場所 生涯学習センター
問い合わせ 湖友フォトクラブ ☎090-1135-5560

掲載申込の方法など詳細はこちら(市ホームページ)
次回の申込日(9月1日号):7月3日(月)10時~受付開始

広報課

TEL:077-528-2703

この記事の関連タグ

友だちや家族に教える

RANKING人気記事ランキング

EVENTS直近のイベント